夏のライブツアー 暑さ対策おすすめグッズ7選

アイドル

アイドルオタク歴12年のOLです。

突然ですが私、大の暑がりで、死ぬほど汗っかきで、夏は大変苦労するタイプなんです。

数年前、推しているグループが夏ツアーを開催することを発表し、さてどうしたものかと暑さに怯えながら全国回り、そしてその年を皮切りに毎年夏ツアーが開催されることとなったのですが………

暑さをどうにかしたい!の一心で暑さ対策を色々試してみたので、中でも良かったグッズを紹介していこうと思います!!

定番の必需品からあって良かったものまで、おすすめの商品がある場合はそれも合わせて紹介していきます!

熱中症などのリスクもあるため、ライブを思いっきり楽しむためにも暑さ対策は万全にしていきましょう!

以下7選です!

ハンディファン

こちらはだいぶ必需品となると思うのですが手持ちの扇風機です!

行き帰りに凉を得るために使えるだけでなく、会場によっては空調の効きが悪く、公演中にも必要となってくるケースが多々あります。

ジャンボうちわであおぐ手もありますが、ハンディファンのほうが圧倒的に楽です!

ただ、公演中に持つ際は後ろの人の邪魔にならない位置で持ち、髪も後ろの人になびかないよう配慮をしましょう。

ハンディファンでおすすめの商品は以下の商品なのですが、軽くて小さくて持ち運びに長けており、風力も3段調整で申し分なく、そして何より充電の持ちが良すぎます。

折り曲げて卓上で使うこともできますし、首にもかけられるので、ライブ中手を開けたい方にはさらにおすすめです。

日焼け止め

こちらも定番で日常的に使っている方がほとんどだと思います。

長時間外に出て、移動距離も長いことが多いライブの際は特に必需品だと思います…!

絶対に焼きたくない方はミルクタイプ、塗りなおしの手軽さを求めるならスプレータイプがおすすめです。

私は最近は飲む日焼け止めも併用していますが、1日1錠で簡単に日焼け対策ができるのでいいなと思いました👍

UV サプリメント 楽天1位獲得 30日分 60粒 PURELAB

日傘

会場まで駅直結とかならいいのですが、大体は歩くことや、野外で待機する場面もあるので、日傘も必需品の一つかなと思います。

直接の日差しは体力も奪われます汗

また夏は急な雨も多いので、晴雨兼用の日傘を1本持って行くと大変便利です!

折りたたみならツアーバッグにも入ると思いますので、以下がおすすめです🌟

折りたたみ傘 完全遮光100% 超軽量 晴雨兼用

汗拭きシート

楽しみなライブの会場に着いたら汗でベタベタ……だとなかなかテンションも上がりませんよね。

汗拭きシートがあれば、汗も拭きとれるし、冷感タイプのものなら体を冷やすこともできます。

持ち運びもそこまで負担にならないアイテムですので、一つ携帯しておくと便利です!

難点としては、ゴミがでてしまうので、使い終わったあとの汗拭きシートを入れるビニールなどを持って行きましょう😓

ドライシャンプー

こちらも会場に到着した際におすすめのアイテムなのですが、ドライシャンプーです。

汗でべたついたり、ペタッとしてしまった髪を推しに会うまでにどうにかしたい!という場合に役立ちます。

頭も涼しくなり、サラサラの髪に戻してくれ、匂いまで対策できます。

最近は様々なメーカーから発売されているのでチェックしてみてください!私はメリットを使用しています。

冷えピタ

風邪の際などに馴染みのある冷えピタですが、熱い体から熱を吸収してくれる優れものです!

ライブ中暑くて仕方ない時でも背中や首筋などに貼っておくだけで体感温度が全然違います。

私会場で会えた友達には普段お菓子配る系オタクなのですが、夏はお菓子も暑さで怖いため、冷えピタ配ったことがありましたが、その場で使ってくれたり割と好評でした笑

家にある方も多いと思いますので、ライブの時にぜひ使ってみてください!

冷感スプレー

お次は冷感スプレーです。

出かける前に肌や服にスプレーすることで凉が得ることができ、服に熱がこもるような不快感もなくなります。

また、香りつきのものもあるので気になる汗のニオイも自然に抑えられるのがおすすめポイントです!

(番外編)サンダルの中敷き

こちら番外編として、暑さ対策ではなく、夏ツアーにおすすめの物になります。

涼しいし、おしゃれしたいのでサンダルを履きたいことがあると思うのですが、結構痛いことも多いですよね、、、特に立ちっぱなしのライブでは。

その際にクッション性のある中敷きを敷いておくと、足の痛みが軽減されおすすめです。

普通の中敷きだと見た目や汗など気になると思うので、下の商品のような透明のジェルタイプがおすすめです。

ということで今回は夏ツアーにおすすめのグッズを紹介させていただきました。

昨今はたくさんの暑さ対策グッズが出ているので、それを使い、水分補給もしっっかりしてライブに臨みましょう!

ライブ中トイレに行きたくなるのが不安で水分補給を控えめにしてしまうこともあるかもしれませんが、それで倒れたら本末転倒なので…(ちょっとした知識ですが、おまんじゅうなどの餅を食べるとトイレの近さが軽減されるようです!)

夏ツアーは気分的にはとっても上がりますが、暑さにやられずにライブ楽しみましょう!

*冬のライブツアーについては以下記事でご紹介しています*

コメント

タイトルとURLをコピーしました